top of page

​●「ビジネスフォトプラン」のお支払い方法/キャンセルポリシー/よくあるご質問

 

 

1.お支払い方法

 

<法人様>

・請求書払い

・PayPay決済

 

<個人事業主様>

・撮影前に銀行振り込み

・撮影前にPayPay決済

※個人事業主の方に関しましては、撮影日前日までの前払いをお願いしております。

 

 

2.キャンセルポリシー

 

撮影依頼確定後のキャンセルに関しましては、キャンセル料金が発生いたします。雨天・小雨等による撮影キャンセルに関しましても、キャンセル料をいただいております。

ただし、地震、台風、津波その他の天変地異、戦争、暴動、内乱などの止む終えない場合は、キャンセル料金のご請求はいたしません。

 

・撮影の4日以上前:無料

・3日〜2日前:お見積額の50%

・前日〜当日:お見積額の100%

 

 

よくあるご質問

 

1. 撮影依頼・予約・キャンセルに関して

 

Q:今日至急撮影できますか?

A:お電話にてご連絡いただいた後、すぐに出張撮影対応可能なカメラマンの調整をいたします。

手配が付けば撮影にお伺いいたしますが、手配が付かないこともございますので、そのときはご了承ください。

 

Q:何日前までに予約をすれば良いですか?

A:撮影ご予定日の1~2週間前までに、複数のご希望日をご連絡いただけましたら幸いです。機材やカメラマンのスケジュール調整が柔軟に行いやすいため、品質の高いサービスを提供できます。

やむを得ず、撮影前日や当日になった場合でも、スケジュールに空きがありましたら対応させていただきます。

 

Q:撮影中に撮影エリアを移動することは可能でしょうか?

A:可能です。

なお、カメラマン合流後の移動に関しましては、「契約時間」としてカウントされますのでご注意ください。

 

Q:写真撮影の対応可能な時間は何時までですか?

A:写真撮影は24時間対応可能です。状況により宿泊費用や移動費用などが必要になる場合もございますので、まずはご相談ください。

 

Q:雨の場合、キャンセル費用は無料になりませんか?

A:天候に関わらず、撮影のキャンセルやスケジュール変更はキャンセルポリシーに則って対応させていただきます。

ただし、地震、台風、津波その他の天変地異、戦争、暴動、内乱、法令の改廃・制定、同業罷免その他の争議行為、輸送機関の事故その他の不可抗力により撮影業務が遂行できないと判断できる場合にはその限りではありません。

 

2. 準備に関して

 

Q:撮影に際して準備するものがありますか?

A:撮影希望カットをまとめたリストをご用意ください。

ホームページ用写真などの場合には、カンプデザインデータを拝見させていただけますと大変助かります。

イベントの記録撮影の場合には、イベントのスケジュール表などをいただけますと撮影がスムーズに進みます。

 

3. ご契約に関して

 

Q:NDA(秘密保持契約)など個別に契約書を交わすことは可能ですか?

A:可能です。PDFにて契約書を送信いただくか郵送にてお送りください。

郵送の場合には、確認までお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。

 

4. 撮影料金・決済に関して

 

Q:「時間契約」には何が含まれますか?

A:契約時間は、撮影当日のカメラマンの拘束時間にて算出しています。「拘束時間」とは、カメラマンが指定の場所に到着後、準備・お打ち合わせ、撮影、機材撤収までとなります。

 

Q:休憩時間も「契約時間」に入りますか?

A:お客さまのご都合による休憩時間も契約時間としてカウントされます。カメラマンは撮影を優先して行動いたしますので、支障の無きようスケジュールをご調整ください。

 

Q:撮影中の移動時間も「契約時間」に入りますか?

A:はい。撮影中、ロケ地間の移動時間も、カメラマンの契約時間としてカウントさせていただきます。

 

5. 納期・納品に関して

 

Q:写真の納期と納品方法を教えてください。

A:撮影させていただきました写真は、調整現像済みのデータを撮影日から10日を目途に納品いたします。

なお、お急ぎの場合や当日納品が必須の場合は事前にご相談ください。

また、個人事業主様の納品に関しましてはご入金確認後とさせていただいております。

撮影データはウェブでのダウンロード納品とさせていただいております。物理メディアでの納品をご希望される場合は、オプションにて対応いたしますので料金表をご確認ください。

 

Q:何枚くらい撮影・納品されますか?

A:撮影内容により変わりますので経験から申しますと、200〜1,000枚程度を撮影し、100~800枚程を納品させていただく場合が多かったと思います。

なお、これはあくまでも目安ですので、上記数値は確約したものではありません。

 

Q:ダウンロードした写真に使用制限はありますか?

A:納品したデータに関しましては、商用・非商用問わず自由にご利用いただけます。また、ご使用に際し、事前のご連絡やコピーライト等キャプションの記載などの必要もございません。

 

6. 撮影や撮影機材に関して

 

Q:カメラマンが持ち込むカメラの種類は何ですか?

A:デジタル一眼レフカメラもしくはデジタルミラーレス一眼カメラの持ち込みとなります。その他の機材は、撮影内容に合わせてプロ用の機材をご用意いたします。

 

Q:集合写真撮影の際、ひな壇の手配は可能ですか?

A:100名までのひな壇はご用意できますが、それ以上の場合はオプションとなります。

bottom of page